2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧
前回からの続き。 前回書いたミノア文明の後継がミケーネ文明。 ミケーネ文明とは? 墓から分かること:その①副葬品の多さと交易ネットワークの広がり 墓から分かること:その②新しい文化の流入 墓から分かること:その③権力集中の度合い ミケーネ文明とは?…
前回からの続き。 ミノア文明の始まり(初期青銅器時代) 盛期(前2000年~) ミノア文明の担い手は誰か?(線文字Aについて) ミノア文明の最盛期と崩壊 同時代の他地域(ミノア文明の影響その他) 初期青銅器時代が終焉し、中期青銅器時代が始まる。そして…
古代ギリシアを書き始める。 まずはその最古の文明、エーゲ文明(エーゲ海文明)から。 古代ギリシア 地中海への展開―諸文明の起源〈7〉 (学術選書)作者:周藤 芳幸京都大学学術出版会Amazon エーゲ文明については周藤芳幸氏の主張を多く採用してくことにする…
これから「古代ギリシア」シリーズを書く。これらの記事は「古代ギリシア」のカテゴリーの保存する。 地域的範囲 出典:木村精二他監修/詳説世界史図録/山川出版社/2014/p18 古代ギリシアの範囲は、基本的には左下の地図にある地域、すなわちエーゲ海の…
前回からの続き。 歴史を歪めるもの 左翼史観の残滓 財政均衡派(財政緊縮派)の人たち 有沢広巳(有澤廣巳) 小説『官僚 たちの夏』 歴史を歪めるもの 戦後経済史は嘘ばかり 日本の未来を読み解く正しい視点 PHP新書作者:高橋 洋一PHP研究所Amazon ここまで…
前回からの続き。 復興金融金庫とインフレ 日本の景気回復傾向を潰したドッジ・ライン 朝鮮特需 復興金融金庫とインフレ 前回に貼り付けた引用を再掲。 終戦後の経済復興策として1946年12月に第1次吉田内閣が傾斜生産方式を閣議決定した。[中略]それを賄う…
前回からの続き。 傾斜生産方式と復興金融金庫と復金インフレの問題設定 石橋湛山の経済政策 吉田第一次内閣の直前の経済状況 石橋大蔵大臣の経済政策の方針 GHQの対応への疑問 経済回復の始まり 傾斜生産方式と復興金融金庫と復金インフレの問題設定 以下は…
前回からの続き。 「傾斜生産方式」の神話 「日本弱体化計画」からの方針転換 ~逆コース~ 日本経済復興の始まり 「傾斜生産方式」の神話 戦時中、日本の国富と生産力の多くは戦争に注ぎ込まれた。そして国の窮乏化と悪性インフレが進んで終戦に至る。 そし…