歴史の世界

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

人類の進化:ホモ属各種 ④ホモ・エレクトス 前編(ホモ・エレクトスと「人類の進化」研究の黎明期)

ホモ・エレクトスの最初の化石の発見は進化論の議論の盛り上がりの中で起こった。この化石の成果の発表が批判を浴びたことは当然の流れだったろう。「人類の進化」研究、つまり古人類学はこのように産まれた。 ホモ・エレクトスの歴史を知るついでに古人類学…

人類の進化:ホモ属各種 ③ホモ・エルガステル

ホモ・エレクトスは、ホモ属の代表的な種の一つだ。生息年代は100万年を超え、生息地域もユーラシア大陸で広範囲に確認されている。 いっぽう、ホモ・エルガステル(またはホモ・エルガスター Homo ergaster)は独立した一種と認めない学者・勢力がかなりい…

人類の進化:ホモ属各種 ②初期ホモ属(ホモ・ハビリス/ホモ・ルドルフェンシス)

初期ホモ属は一般的にホモ・ハビリスとホモ・ルドルフェンシスのことを指す。この2種をアウストラロピテクス属だと主張する学者も多く(ロビン・ダンバー氏もその一人)、ホモ属に分類する学者も暫定的に分類している(れっきとしたホモ属だとする学者もい…

人類の進化:ホモ属各種 ①(最古のホモ属 ~多様性の中で~)

『人類進化の謎を解き明かす』の著者ロビン・ダンバー氏はホモ属の最初はホモ・エルガステルであり、それより前は猿人(アウストラロピテクス属)だと断言する。そのような学者は少なくないようだ(ホモ・エルガステルをホモ・エレクトスと同種と考える学者…

人類の進化:ホモ属の特徴について ⑫脳とライフスタイル その7(脳とライフスタイルの進化 後編)

前回からの続き。 人類進化の謎を解き明かす作者:ロビン・ダンバー発売日: 2016/06/20メディア: 単行本 今回も上の本を頼って、ネアンデルタール人(ホモ・ネアンデルターレンシス)と現生人類(ホモ・サピエンス)に取り掛からろう。 ネアンデルタール人と…

人類の進化:ホモ属の特徴について ⑪脳とライフスタイル その6(脳とライフスタイルの進化 前編)

前回からの続き。 人類進化の謎を解き明かす作者: ロビン・ダンバー,鍛原多惠子出版社/メーカー: インターシフト発売日: 2016/06/20メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見る さて、この記事では いよいよ、脳とライフスタイルの進化を辿っていく…

人類の進化:ホモ属の特徴について ⑩脳とライフスタイル その5(社会的グルーミング/不経済組織仮説)

前回からの続き。 社会的グルーミング(社会的毛づくろい、ソーシャルグルーミング) 不経済組織仮説 5つのキーワードでホモ属の進化を見ていく 人類進化の謎を解き明かす作者:ロビン・ダンバー発売日: 2016/06/20メディア: 単行本 この本は時間収支モデル…